tech aptでインストールしたprometheusのオプションを変える # 経緯最初は設定したきっかけです。興味なければ飛ばしてね。以下のサーバに対してprometheusでメトリクスを収集しています。- swarm worker * 3 ~ 5台- nginx兼swarm manager- PostgreSQ... 2020.01.17 tech
tech pleromaをリリースビルドに変更 # 本題今まで私のpleromaサーバ(は、以下のDockerfileを参考に動かしていました。ただ、いつの間にか増えたPleroma公式のDockerfileだと、Elixir1.9で追加されたmix releaseコマンドを使ってple... 2020.01.06 tech
tech mastodonとpleromaのメディアをwasabiからS3に戻した 2019/7/17に私が管理するmastodonとpleromaサーバのメディアをS3+Cloudflareの構成から、wasabi+Cloudflareの構成に変更しました。理由としては、当時私のPCのバックアップ先として使うクラウドスト... 2019.12.20 tech
tech Windows server 2016にvSphere Client 6.0, 5.5, 4.0を入れる 糞としか言いようがない要件ですね。ググったところWindows server 2012やWindows 10で同じことをしている記事はあったんですがWindows server 2016で同じことをしているのが無かったためブログ記事にします... 2019.12.06 tech
diary 音楽ファイルタグ「ジャンル」をいい感じに設定したい ## Youtube Premium契約しました広告無しでYoutube見られるしGoogle Play MusicもYoutube Musicも使えるしでかなりよい。今はYoutube Musicのマイミックス機能に惚れ込んで評価ボタンと... 2019.11.13 diary
tech GCPのお勉強がてらMinecraftサーバを建てた ## どこここです。~~hogehoge.asterism.xyz~~閉鎖済みホワイトリスト制にしてあるので、私と遊んでやってもいいよって方はmastodonかtwitterで連絡いただければ。## ゲーム構成- バニラ 1.14.4- 営... 2019.10.03 tech
diary Android7飽きたのでそろそろ新しいものが欲しい 2年半使ったスマホがとうとう妊娠しかかってバッテリー交換に出していて、流石にそろそろ変えたいな―とか思いつつある。## 現状の使い方- 今はソフトバンクのXperia XZ(アプデ切られてAndroid7)- 外にいる間は使うけど家ではほぼ... 2019.09.10 diary
tech 私のお一人様Mastodonサーバ運用開始から1周年 Aries( )です。私はfediverseの片隅でお一人様Mastodonサーバ (以降mstdn鯖)とお一人様Pleromaサーバ (以降pl鯖)を運用しています。8/18で私のお一人様Mastodonサーバが運用一周年となるため、キリ... 2019.08.17 tech
tech docker swarmでEC2スポットフリートにPleromaを載せる ## 経緯前回 各種リソースを共有させて節約しよう、という発想。図だとかは前回記事とほぼ同じなので省略。## 構成とか設定ファイルだとかリバースプロキシ, DB, Dockerホストは共有して、volumeはAWS EFSを使っています。P... 2019.08.09 tech
tech docker swarmでEC2スポットフリートにMastodonを載せる ## 経緯前回:EC2インスタンスt3.smallとdocker-composeで動かしていた私のMastodonサーバ( )ですが、毎月のサーバ代がだいぶキツいというのがあり節約できないものかと色々やっております。- PostgreSQL... 2019.08.01 tech